
塗り方
簡単に説明すると…
SketchPaint は、ポリウレタンアクリレートをベースとした2液式の水膨張性ラッカーです。使用する時に2液を混ぜてください。一度塗りの厚みで十分な効果が得られます。塗装後3日で表面が硬化し、新しいホワイトボードで絵を描いたり、文字を書くことができます。
特徴: 塗装面がスムーズなほど、文字や絵を消すのが簡単です。やわらかな布か白板消しで簡単に消すことができます。落ちにくいマーカーの汚れは、水で湿らせた布またはホワイトボード用のクリーニングスプレーで落すことができます。
般的な使い方:
塗装面について
- 塗装面はしっかりとした、清潔、乾燥していて油分のない状態、そして何よりも滑らかな状態にしてください。 (できれば、紙ヤスリで表面をスムーズにして乾いた布できれいにしてください)
- 完全に表面の艶消しをすると塗料の層をしっかりと塗ることができます。平らでない面や、吸収性のある面での使用は避けてください。必要であれば、適したプライマーを使用してください。
-
石、木材、および金属に使用可能です。
- 新しい/色の濃い面は、適した (白の) プライマーで表面をむらなく前処理してください。この前処理を行うと、SketchPaint を複数回重ね塗りする必要がなくなります。
般情報
- SketchPaint は、ほぼすべてのスムーズな面をホワイトボードマーカーで文字を書くことのできる面に変貌させます。特徴: 塗装面がスムーズなほど、文字や絵を消すのが簡単です。やわらかな布か白板消しで簡単に消すことができます。落ちにくいマーカーの汚れは、水で湿らせた布またはホワイトボード用のクリーニングスプレーで落すことができます。
特徴
- SketchPaint は、ポリウレタンアクリレートをベースとした2液式水膨張性ラッカーです。
保存
- 涼しい、霜の下りない、風通しのよい場所に、密封容器に入れて保管してください。お子様の手が届かない場所に保管してください。
VOS について
- EU は、これらの生成物について制限値を140 g/lと定めています (2004/42/CE, cat. jWb, 2010)。この製品のVOS 含有量は0 g/lです。重金属分析EN71-3に従っています。
塗布にあたって
- 気温10°C 未満および/または相対湿度が 80%を超える環境で塗布しないでください。
- たくさんの量の塗料を塗布してください。
使い方
- 塗布前に、塗装面に埃、凸凹なないか確認してください。凸凹があると塗装後に目立ちます。乾いた布できれいに拭いてください。
- 小缶Aに入っている硬化剤をすべて、大缶Bの塗料に加えます。すぐに全体をしっかりと混ぜ合わせます。かき混ぜた後、5分間混合物をそのままにし、気泡が消えるまで待ちます。必要であれば、最高 3% のきれいな水で希釈します。
- 1時間以内に塗布してください!素早く乾燥させて、追加に表面をこすったり、ローラーで平らにするなどは避けてください。
- 一度塗りの厚みで十分な効果が得られます。
- 塗装後1時間以内にマスキングテープを剥がしてください。
- 毛の短いフワフワしたローラー (ヒント: 使用前にテープで抜けた毛を除去してください) / フォームローラー (極細目) を塗装に使用してください。
- 塗装後は、水と石けんできれいに洗ってください。
- 理論的には0.5 リットルで3 m² 塗ることができます。
- 乾燥時間: 指触乾燥に4時間、硬化に3日かかり、その後 SketchPaint に字などを書くことができるようになります。表面をきれいに保つために、定期的にクリーニングスプレーをお使いください。
ヒント
透明の SketchPaint: 濃い色の面に使用する場合には、ホワイトボードマーカーの代わりにチョークマーカーをご利用ください。